チャージアックスですが、トレーニングルームで何度か練習し、ある程度基礎を知ることができたので、いざ実践へと旅立ちましたw
しかしビンを貯めてチャージ、そこから盾強化。ここまではなんとかできるのですが、高出力?斬り?みたいな必殺技が、
さっぱり当たらないというw
もちろん大きなモーションを伴う攻撃なので、バチバチ当たりまくるわけでないのはわかるんですが、ちょっと苦戦してますね。
それとチャージアックスは最初に覚えることが多すぎます。
盾強化の方法、剣強化、さらには斧強化、そしてコンボの出し方と、
これ結構最初の段階でギブアップした人多いんじゃないですかね。
まあ自分としてはもうちょっとやってみたいと思ってます。
慣れてからの楽しさは結構あるんじゃないかと信じてw
さて本日も練習練習!!
チャージアックス(チャアク)に挑戦!
さて昨日に引き続き、モンハンワールドを最初からプレイしてます。
そして今回下位から始めるにあたり、以前と同じ武器だけを使うのは少し味気ないのでw、初めて使用する武器を2個くらいセレクトしてみようかなと思いました。
まず一つ目はチャージアックスですね。
以前から少し興味があった武器種なのですが、どうもその仕組みが面倒くさく感じてしまい、やや敬遠していました。
自分としてはある程度の基礎パターンさえ覚えれば、あとは技術で対抗という武器が好きだったので、これまでは、大剣、ランス、ヘヴィ&ライトボウガンという、
つまり最初の時点ですぐ実践できる武器wが好きだったんです。
しかしそれではモンハンを遊びつくしたことにはならないと、チャージアックスを使用することにしてみました。
ということで、トレーニングルームで練習してきます。
モンハンワールドを最初からプレイ
久しぶりにプレイしたMH3Gですが、2日目で断念しました(早)。
良くも悪くもモンハンワールドに慣れ過ぎたせいか、ちょっとした動きの誤差だったり、武器派生の一覧が表示されなかったり、今の自分にとってはややストレス気味なのかもしれません。
ということで「じゃあ何をするか?」なわけですが、
もう一度モンハンワールドを最初からプレイしてみることにしました。
各武器の立ち回りやヒッティングも、昔に比べればかなり上達してますし、さらなる技術の積み重ねとしても、最初からやるのも悪くないかなと。
それと新しい武器をいくつか使おうかなとも思います。
また報告しますね☆